(^=ω=^)3 ●インタラクティブおみくじ
前回はページに入るとおみくじが飛び出す。というのを
やりました。でも、それって勝手に出てくるだけで、
こっちの出番がないっすね。やっぱ、ゲーム作りを目指
すならユーザーの反応に応えてくれる人生の機微っても
んが必要でしょう(なんのこっちゃ)。
ということで(^^)/、今回は、
「ボタンを押したらおみくじがひける」
ということでやってみましょう。
では、下のソースをコピーして
自分のページのHTMLの中へ張り込んでください。
先週とほとんど変わらない^^?
そんなことないですよ。
顔のバリエーションも増えたしf^^;;
ま、実際に試して見ましょう(^0^)/
どうですか?
またまた簡単でしょ(^^?
今回も
(▼、▼メ 凶 などの部分を
自由に書き換えてあそんでみましょう。
参考までに、
onClick='omikuji()'
はボタンを押したら
function omikuji(){ 命令 }
の命令の部分に書かれた命令を実行するという意味です。
で、今回はこの命令の部分に、前回のおみくじスク
リプトが書かれているので、、
「ボタンを押したら」<-onClick
「おみくじがひける」<-function omikuji(){ おみくじ }
が実行されるわけです。
え?
これもゲームじゃないって?
( ̄^ ̄;う〜む
|